ご来場ありがとうございました。
今年は栄進祭が30周年ということで、栄進にまつわる企画や、過去と未来をイメージしたタイムトラベルしたような様々な装飾を考えました。
ステージ発表をはじめ、栄進生がひとつになって盛り上がったり、
一般公開日の楽しそうな様子をたくさん見る事ができて、本当に嬉しく、幸せな気持ちになりました!
栄進祭に来てくださった方、たくさんお世話になった先生方、
夜遅くまで協力してくれた本部、そして栄進生ひとりひとりに感謝です。
栄進生みんなのおかげで、第30回栄進祭を成功させる事ができたと心から思います。
みなさんの思い出に残る2日間またはそれ以上になっていたら嬉しいです!本当にありがとうございました!!
Chihiro Ohara
本部のみなさん、お疲れさまでした。
すべての栄進生、お疲れ様でした!今年もみなさんのおかげでステキな文化祭になりました。
特に本部のみんなには感謝してもしきれません。4月から一緒に毎日放課後準備してきました。
『たった2ヶ月の活動が一生の思い出になる』
私が1年生の時から本部をやってきて思ったことです。
みなさんにも私と同じで2ヶ月間の活動が素敵な思い出になっていればと思います。
みんながいなかったら、門もモニュメントもステージも出来上がらなかった。
みんなと一緒に作り上げた栄進祭を一生忘れません。
本当にお疲れ様!
そして本当にありがとう!
Eri Hasegawa

画像
※クリックで拡大
オープニング。
皆さんお疲れ様でした!
オープニングを担当した榎本です。あ、ちなみにオープニング映像はリハーサル前日まで作ってませんでした。
そのせいか、確認不足で1日目のオープニングは失敗してしまいました。悔しいです。でも2日目は無事成功したので良かったです!
今年はEDMを採用し、アゲアゲでノリの良い、フェスの始まりにふさわしいオープニングとなりました。
映像の内容は、3人の実行委員が時を越えて30周年の舞台に登場するというイメージです。
個人的には、2回目のカウントダウン後にスクリーン裏から3人出てくるシーンが、タイムスリップっぽくて気に入ってます!
最後になりますが、今年のオープニングを担当させていただきありがとうございました。来年の栄進祭と後輩たちの成長が楽しみです!
Kenta Enomoto

画像
※クリックで拡大
立体モニュメントではティラノサウルスを製作しました。
全長6m、高さ3mを超える栄進史上最大の立体モニュ。
僕が思い描いたティラノをそのまんま作り上げることが出来、とても満足してます。
制作に協力してくださった、中島先生、大塚先生、そしてなによりも共に活動してくれた本部のみんなには、感謝してもしきれません。
来年、後輩がさらに素晴らしいものを作ってくれることを楽しみにしてます。
Taichi Mochizuki

画像
※クリックで拡大
平面モニュメントでは、顔出しパネルを製作しました。
今年は栄進生をはじめ、来校してくださったお客さんにも写真を沢山撮ってもらいたいということで顔出しパネルを作りました。
デザインは時代の融合というテーマで成長をイメージして作りました。
パネル班のメンバーが1つ1つ手書きで完成させたパネル。
左上にある太陽は父を表しています。
当日もたくさんのお客さんに使ってもらうことができてとても嬉しかったです。
Momoka Kuramochi

画像
※クリックで拡大
モザイクアートを製作しました。
今年は30周年ということでこれまでの伝統を引き継ぎつつ新たなものを、とアイデアをふくらませました!
3面に見せるために生徒や先生方に持ってきていただいた牛乳パックを使用し、3面のうちの1面は色塗りをしていただきました!
初の試みのいうこともあり、うまくいかないこともありましたが、総務の仲間、毎日楽しく、時には夜遅くまで共に活動した本部のみんな、
アドバイスをくださった先生方の協力のおかけでモザイクアートを仕上げることが出来ました!
そして、モニュ班のみんなと活動した時間は私にとって宝物です。
ほんとうにありがとうございました!
Rina Murao

画像
※クリックで拡大
門
時間とともに動く影。太陽とFUSION!
頭の中で思い描いた小さな門がこんな立派になりました。
毎日笑いが絶えない門班。皆でアイディアを出しながら楽しく活動できました。
当日は早朝から集まり、最後の仕上げをしました。門が出来上がった時の感動は忘れられません!
来場者のみなさんが門の前で写真を撮ってくれて嬉しかったです。協力してくださった全ての方にありがとう!
Yume Kubota

画像
※クリックで拡大
今年の壁画デザインです。
今年のステージ壁画はテーマ「FUSION」にちなみ、「過去と現在の時間旅行」を表現しました。
文字には生徒のみなさん、先生方から持って来ていただいたCDを使い、キラキラする壁画ができあがりました。
たくさんの先生方のご協力、そして何よりステージ班のメンバーのおかげでこの素晴らしい壁画ができました!
壁画作成に関わってくださったみなさん、本当にありがとうございました!
Kota Miyatani

画像
※クリックで拡大